上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おはやうございます。りんふぅです。鯖はまだ完全復調という感じではありませぬねぇ(ノ_∂。) 大変でしょうが,鯖の中の人にはぜひ頑張っていただきたいもので……。
さて,二日ほど前の記事で格式ES探しにセイレーンに行ったけど出なかったとか書いてましたら,それをお読み下さった方から格安でお譲りいただけまして……。 うん,きっとサザビーのえらい人とかに違いない。ありがとうございました。m(o_ω_o)m(深々

で,かなり前に下地は作ってありましたので最後の仕上げであります♪

なんか近ごろ貼り付け絶好調でして,ぜんぜん失敗がありません。今ならリボルバーの直貼りも成功するかも(<とか言って,もう三枚くらい無駄にしているやつ(爆)。さすがに10%はねぇ(遠い目。いや,出るのがだいたい深夜ですし,その時間に1ch出向いてランク5↑の人を探すのも面倒で……(笑))。
……ということで,これで“荒い/格式”ワンドが三種揃いましたので,記念に今日はワンドコレクションの展示など♪ え~と,題名は澁澤龍彦先生のあれからいただきました。m(o_ω_o)m(深々 そういえば,昔,幻想文学とか夜想とか銀星倶楽部とか好きでけっこう持っていたんですけど,どこにしまっちゃったかなぁ……。夜想は1~2年前に復刊したみたいですけど買ってないやぁ。横浜か新宿まで出ないと売ってないですし,つい忘れちゃうんですよねぇ(泣)。
さて,二日ほど前の記事で格式ES探しにセイレーンに行ったけど出なかったとか書いてましたら,それをお読み下さった方から格安でお譲りいただけまして……。 うん,きっとサザビーのえらい人とかに違いない。ありがとうございました。m(o_ω_o)m(深々

で,かなり前に下地は作ってありましたので最後の仕上げであります♪

なんか近ごろ貼り付け絶好調でして,ぜんぜん失敗がありません。今ならリボルバーの直貼りも成功するかも(<とか言って,もう三枚くらい無駄にしているやつ(爆)。さすがに10%はねぇ(遠い目。いや,出るのがだいたい深夜ですし,その時間に1ch出向いてランク5↑の人を探すのも面倒で……(笑))。
……ということで,これで“荒い/格式”ワンドが三種揃いましたので,記念に今日はワンドコレクションの展示など♪ え~と,題名は澁澤龍彦先生のあれからいただきました。m(o_ω_o)m(深々 そういえば,昔,幻想文学とか夜想とか銀星倶楽部とか好きでけっこう持っていたんですけど,どこにしまっちゃったかなぁ……。夜想は1~2年前に復刊したみたいですけど買ってないやぁ。横浜か新宿まで出ないと売ってないですし,つい忘れちゃうんですよねぇ(泣)。
まず,一本目は今回できあがったアイスワンド。

先端部分が赤系や青系のものも持っているんですが,やっぱり白系のがイメージとしてはあうかなぁという気がします。うん,これでIS実装されても大丈夫♪ 取得するまでが一仕事ですが……(┬┬_┬┬) ああ,そろそろ輝くパーツ集め始めないと……。ぜんぜんやってないやorz
続いて,最近使用頻度が一番高いためだいぶ削れてきてしまったライトニングワンド。

いや,格式か荒いか貼るときにこいつだけは失敗して耐久7だったんですが,さらに某ダンバートン教師に一回削られ……(┬┬_┬┬) まあ,ライトニングワンドは精霊もありますし,いいっちゃぁいいんですけど……。
三本目は,このごろちょっと出番が少なくなってきたファイアワンド。

アルベイではけっこう使っていたんですけれど,上級ダンジョンとかだと敵の数が少ないので,キャスティングに25秒使うのを考えると,サンダーやらARやらでけっこう倒せちゃうというのもあり,カバンの中で眠っていることが多くなっています。ラビ上の黄色さっきゅんにISのページ取りに行く時とかには使うかなぁ……。ライトニングワンドやアイスワンドは他にも何本か持っているんですが,実はファイアワンドは現在この一本しか所持しておりません( ;^^)ヘ.. 色のバリエーションもありませんしねぇ(遠い目。
これはペットに突っこんである予備のライトニングワンド。

赤いのを作る前はこちらをカバンに入れておいたんですが,この頃は完全なサブワンドになっちゃってます。接頭・接尾でクリティカル+11%ですし,私がワンド持つ時って中級魔法を使う時だけですから,わざわざ格式つけてワンド外した時にマナ-になるより,こっちでもいいのかなぁという気もするのですが,まあそこはこだわりということで……(笑)。
……で,おまけ。双剣用は,とりあえずこの二本にしてみようかなぁと思っています。

たぶん右手用は今使っている“リザ・ライトニング”グラですね。三段階目まで改造終わったのでレイナルド式で削られたクリがだいぶ戻ってきました。後は焼き入れ4>5を入れてできあがりなんですが,熟練100かかるしなぁ。できあがった時に耐久二桁残っていてくれればいいけど……(遠い目。
で,もう一本はこれにしようかなぁ……と。

アイデルン謹製の“精密/ライトニング”に“荒い”を上書きしたフルショです。DEX-10がちょっとひっかかるんですが,まあ弓と違って攻撃力に直接響くわけでもないし,これでもいいかぁ……と。リザード拾ったら貼り替えるかもしれませんけど……。改造は耐久が一桁ってどうも不安なので修理での削れ具合にもよりますけど140式とかで手をうっちゃいそう……。マナ+に期待しての使用ですし,双剣来てから持ち始めることになるでしょうから,しばらくはペットに保管であります( ;^^)ヘ..……しかしながら殴ることがどれだけあることやら(遠い目。耐久20のG1フルショも持ってるんですけど,もう一度削れなしでライトニングまで貼れるとはとうてい思えないし……(笑)。
今日のスケッチ(笑):

白クモクエに行ってたら,ちょうど沸いたというアナウンスが流れたので行ってみました♪ うん,なかなかよく描けてるね(爆)。一匹目はFBカウンターでちまちま倒していたんですが,消えちゃいそうだったので,二匹目はサンダー中心で。三匹目にかかろうとしたところでぼわんと消えちゃいました(笑)。

先端部分が赤系や青系のものも持っているんですが,やっぱり白系のがイメージとしてはあうかなぁという気がします。うん,これでIS実装されても大丈夫♪ 取得するまでが一仕事ですが……(┬┬_┬┬) ああ,そろそろ輝くパーツ集め始めないと……。ぜんぜんやってないやorz
続いて,最近使用頻度が一番高いためだいぶ削れてきてしまったライトニングワンド。

いや,格式か荒いか貼るときにこいつだけは失敗して耐久7だったんですが,さらに某ダンバートン教師に一回削られ……(┬┬_┬┬) まあ,ライトニングワンドは精霊もありますし,いいっちゃぁいいんですけど……。
三本目は,このごろちょっと出番が少なくなってきたファイアワンド。

アルベイではけっこう使っていたんですけれど,上級ダンジョンとかだと敵の数が少ないので,キャスティングに25秒使うのを考えると,サンダーやらARやらでけっこう倒せちゃうというのもあり,カバンの中で眠っていることが多くなっています。ラビ上の黄色さっきゅんにISのページ取りに行く時とかには使うかなぁ……。ライトニングワンドやアイスワンドは他にも何本か持っているんですが,実はファイアワンドは現在この一本しか所持しておりません( ;^^)ヘ.. 色のバリエーションもありませんしねぇ(遠い目。
これはペットに突っこんである予備のライトニングワンド。

赤いのを作る前はこちらをカバンに入れておいたんですが,この頃は完全なサブワンドになっちゃってます。接頭・接尾でクリティカル+11%ですし,私がワンド持つ時って中級魔法を使う時だけですから,わざわざ格式つけてワンド外した時にマナ-になるより,こっちでもいいのかなぁという気もするのですが,まあそこはこだわりということで……(笑)。
……で,おまけ。双剣用は,とりあえずこの二本にしてみようかなぁと思っています。

たぶん右手用は今使っている“リザ・ライトニング”グラですね。三段階目まで改造終わったのでレイナルド式で削られたクリがだいぶ戻ってきました。後は焼き入れ4>5を入れてできあがりなんですが,熟練100かかるしなぁ。できあがった時に耐久二桁残っていてくれればいいけど……(遠い目。
で,もう一本はこれにしようかなぁ……と。

アイデルン謹製の“精密/ライトニング”に“荒い”を上書きしたフルショです。DEX-10がちょっとひっかかるんですが,まあ弓と違って攻撃力に直接響くわけでもないし,これでもいいかぁ……と。リザード拾ったら貼り替えるかもしれませんけど……。改造は耐久が一桁ってどうも不安なので修理での削れ具合にもよりますけど140式とかで手をうっちゃいそう……。マナ+に期待しての使用ですし,双剣来てから持ち始めることになるでしょうから,しばらくはペットに保管であります( ;^^)ヘ..……しかしながら殴ることがどれだけあることやら(遠い目。耐久20のG1フルショも持ってるんですけど,もう一度削れなしでライトニングまで貼れるとはとうてい思えないし……(笑)。
今日のスケッチ(笑):

白クモクエに行ってたら,ちょうど沸いたというアナウンスが流れたので行ってみました♪ うん,なかなかよく描けてるね(爆)。一匹目はFBカウンターでちまちま倒していたんですが,消えちゃいそうだったので,二匹目はサンダー中心で。三匹目にかかろうとしたところでぼわんと消えちゃいました(笑)。
| HOME |