上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんは,りんふぅです。寒さが全然おとろえませんねぇ(ノ_・。)。キーボードを打つ手もかじかんで,ミスタイピングが多くなっています(ノ_∂。)。
さて,G3メインストリームはちょっと休憩して,通算12回目の転生をしてきました。転生前恒例の一枚♪

今回はG3関係でダンジョン回った分,ちょっとだけ多めにレベル上げられた感じです。
こっちは累積レベルの方。

“転生及び結婚”にタブ名が変わってますねぇ。これ戸籍みたいに離婚したら,×1とかつくんでしょうか……わくわく(爆)。
ということで,例によって銀玉をぐるぐる回って,今こんな感じ。

もうちょっとで累積が567とゾロ目になりそうで,ちょっと楽しみです(<実は,ゾロ目・キリ番好き(笑))♪
転生直後だけは,いつもぴーぴーしてるAPもほどよくたまり,上がり待ちのスキルが“オイラを上げてくれよぅ~”とか“だんな,あっしを上げると,ぱーへくとぼぉなすがつきますぜ,へっへっへ♪”とか自己主張して輝きはじめます(笑)。


……一部中級魔法は除く(汗)。要求APの桁がねぇ……(笑)。
で,今回私がチョイスしたスキルはといいますと……。
さて,G3メインストリームはちょっと休憩して,通算12回目の転生をしてきました。転生前恒例の一枚♪

今回はG3関係でダンジョン回った分,ちょっとだけ多めにレベル上げられた感じです。
こっちは累積レベルの方。

“転生及び結婚”にタブ名が変わってますねぇ。これ戸籍みたいに離婚したら,×1とかつくんでしょうか……わくわく(爆)。
ということで,例によって銀玉をぐるぐる回って,今こんな感じ。

もうちょっとで累積が567とゾロ目になりそうで,ちょっと楽しみです(<実は,ゾロ目・キリ番好き(笑))♪
転生直後だけは,いつもぴーぴーしてるAPもほどよくたまり,上がり待ちのスキルが“オイラを上げてくれよぅ~”とか“だんな,あっしを上げると,ぱーへくとぼぉなすがつきますぜ,へっへっへ♪”とか自己主張して輝きはじめます(笑)。


……一部中級魔法は除く(汗)。要求APの桁がねぇ……(笑)。
で,今回私がチョイスしたスキルはといいますと……。
まずは,5ランクウィンドミル~♪ヽ(*'-')ノ ヽ(*'-)ノ ヽ( )ノ ヽ(-'*)ノヽ('-'*)ノ

スキルトレーニングがしにくいので,とりあえず早めに上げておきたかったのと,発動範囲の拡大が魅力で真っ先に上げました。
どのくらい範囲が広がるかといいますと,……

こんな感じです。このSSの位置からで部屋角のミミックが倒せます。6ランクのは記憶を頼りに効果範囲を入れてみたんですが,約1.5倍くらいに広がっている感じですね。わりと遠い位置でも発動するので,走ってくるモンス相手で不発の時に撃ちなおせたりして,18AP分の価値はあったんではないかと満足しています。反対にカウンター凍結の時に6ランクの感覚でミルすると,凍結したのまで巻き込んでトホホな状況になりますが……(汗)。まあ,こちらはそのうちに慣れるでしょう♪
そして,もう一つ上げたものがこちら……。

火系列魔法好きの私としては,やはり上げたかったファイアボルトです♪5ランクからは詠唱速度が英字IBなみになるので,単発での使い勝手も少し向上するかなぁということで……。面倒なダンジョンですと,アイスカウンターよりファイアカウンターの方が使用頻度高いですし,そうすると詠唱速度と威力の向上はあった方がいいかなぁと……。(実はアイスと迷ったんですが,wikiみたら,5ランクアイスは詠唱速度は6ランクと変わらず,威力増のみでマナ消費+1ということだったので,使用頻度を考えるとマナ消費が増えるのは痛いなぁということで,こちらに……。マジックマスタリーやサンダーのレベルが上がってマナが300くらいになったら(……って,なるのかなぁ( ;^^)ヘ..)考えようかと思います。)
ところで,どちらのスキルもトレーニング内容がえらくつらい状況になっています(ノ_∂。)


要求トレーニングはこんな感じなんですが,前にも書いたようにふだん行くダンジョンあたりだと,Awfulの敵が赤サッキュバス・鎧メタスケ・ジャイアントウォームあたり,Strongの敵が黒サッキュバス・ベアウルフ・ライトガゴ・鎧赤スケ・刺しラゴあたりなどになっています。あ,Bossは,Boss部屋連中ですね……( ;^^)ヘ.. Strはあまり高くないので累積レベルの関係で相対的に低くなっているのかなぁと思うのですが(転生後lv20くらい……,つまり銀玉一周目くらいでこの状態になってしまいました。),トレーニングがひどくつらい……(ノ_・。) 一人PTでフィニッシュ全員指定でトレーニングすればいいんですが,場所によっては次の敵がきて,間に合わずに消えてしまうことがありますし……orz レベル表示の見直しとかしてもらえないものでありますかねぇ……。せめて今のStrongレベルの敵がAwfulになれば,だいぶ違うと思うのですけれど……(ノ_・。) ……あ,どうせAPたりないからちょうどいいのか(汗)。でも1ランクにたどりついたら,その時はきっとつらくなりそうな……(T^T)
ということで,次は,カウンターを5ランクにしようかと思っています。クリティカルとちょっと迷っているんですが……

こちらももう少しでパーフェクトトレーニングなので,終わってから……。……って,1000回近くクリティカルくらっていたのね,私(爆)。
おまけの三枚:ということで,レベル戻しのため,銀玉マラソン中です。たまにごほうびが……。


補給に外に出たら,ちょうどマルクさんとすれ違って,ちょっと立ち話(今回はSSとるの覚えてた(笑))♪

新剣士服をお召しで……。ちょっとうらやまし( ̄¬ ̄*)

スキルトレーニングがしにくいので,とりあえず早めに上げておきたかったのと,発動範囲の拡大が魅力で真っ先に上げました。
どのくらい範囲が広がるかといいますと,……

こんな感じです。このSSの位置からで部屋角のミミックが倒せます。6ランクのは記憶を頼りに効果範囲を入れてみたんですが,約1.5倍くらいに広がっている感じですね。わりと遠い位置でも発動するので,走ってくるモンス相手で不発の時に撃ちなおせたりして,18AP分の価値はあったんではないかと満足しています。反対にカウンター凍結の時に6ランクの感覚でミルすると,凍結したのまで巻き込んでトホホな状況になりますが……(汗)。まあ,こちらはそのうちに慣れるでしょう♪
そして,もう一つ上げたものがこちら……。

火系列魔法好きの私としては,やはり上げたかったファイアボルトです♪5ランクからは詠唱速度が英字IBなみになるので,単発での使い勝手も少し向上するかなぁということで……。面倒なダンジョンですと,アイスカウンターよりファイアカウンターの方が使用頻度高いですし,そうすると詠唱速度と威力の向上はあった方がいいかなぁと……。(実はアイスと迷ったんですが,wikiみたら,5ランクアイスは詠唱速度は6ランクと変わらず,威力増のみでマナ消費+1ということだったので,使用頻度を考えるとマナ消費が増えるのは痛いなぁということで,こちらに……。マジックマスタリーやサンダーのレベルが上がってマナが300くらいになったら(……って,なるのかなぁ( ;^^)ヘ..)考えようかと思います。)
ところで,どちらのスキルもトレーニング内容がえらくつらい状況になっています(ノ_∂。)


要求トレーニングはこんな感じなんですが,前にも書いたようにふだん行くダンジョンあたりだと,Awfulの敵が赤サッキュバス・鎧メタスケ・ジャイアントウォームあたり,Strongの敵が黒サッキュバス・ベアウルフ・ライトガゴ・鎧赤スケ・刺しラゴあたりなどになっています。あ,Bossは,Boss部屋連中ですね……( ;^^)ヘ.. Strはあまり高くないので累積レベルの関係で相対的に低くなっているのかなぁと思うのですが(転生後lv20くらい……,つまり銀玉一周目くらいでこの状態になってしまいました。),トレーニングがひどくつらい……(ノ_・。) 一人PTでフィニッシュ全員指定でトレーニングすればいいんですが,場所によっては次の敵がきて,間に合わずに消えてしまうことがありますし……orz レベル表示の見直しとかしてもらえないものでありますかねぇ……。せめて今のStrongレベルの敵がAwfulになれば,だいぶ違うと思うのですけれど……(ノ_・。) ……あ,どうせAPたりないからちょうどいいのか(汗)。でも1ランクにたどりついたら,その時はきっとつらくなりそうな……(T^T)
ということで,次は,カウンターを5ランクにしようかと思っています。クリティカルとちょっと迷っているんですが……

こちらももう少しでパーフェクトトレーニングなので,終わってから……。……って,1000回近くクリティカルくらっていたのね,私(爆)。
おまけの三枚:ということで,レベル戻しのため,銀玉マラソン中です。たまにごほうびが……。


補給に外に出たら,ちょうどマルクさんとすれ違って,ちょっと立ち話(今回はSSとるの覚えてた(笑))♪

新剣士服をお召しで……。ちょっとうらやまし( ̄¬ ̄*)
累積レベルがすごいですねぇw
それくらい上げれたらよいのですが…時間もないし42,3が限界という^^;
ランク5ミルの範囲広いですねー@w@
クリック連打の隙間に入られることがあるので
これはなかなか便利そうですねw
FBも(*ノノ やっぱり1発の威力って(マビの場合は火系列のみですが…FBLとかw)魔法の方が強いんですよねぇ、
そういう所に惹かれて魔法ばっか上げてたりもするのですが。笑
クリは5になりましたですよー・w・
転生したおかげでAPが^^;
1になるのは次の次の転生くらいかなーっとorz
…なにやらガゴの首がありえない方向に曲がっているように見えたです(((゚ロ゚;)))!
仰向けでした(笑
それくらい上げれたらよいのですが…時間もないし42,3が限界という^^;
ランク5ミルの範囲広いですねー@w@
クリック連打の隙間に入られることがあるので
これはなかなか便利そうですねw
FBも(*ノノ やっぱり1発の威力って(マビの場合は火系列のみですが…FBLとかw)魔法の方が強いんですよねぇ、
そういう所に惹かれて魔法ばっか上げてたりもするのですが。笑
クリは5になりましたですよー・w・
転生したおかげでAPが^^;
1になるのは次の次の転生くらいかなーっとorz
…なにやらガゴの首がありえない方向に曲がっているように見えたです(((゚ロ゚;)))!
仰向けでした(笑
[2005/12/19 01:24]
| 某N
[ 編集] | TOP ▲
ん~,まあリアルを犠牲にしちゃあまずいですから,ほどほどにということで……( ;^^)ヘ..でも,35くらいまでは銀主体ときたま赤で2~3日で上げるんですけど,あとは一日1~2ダンジョンくらいなんですけどねぇ。まあloginすると,すぐダンジョン潜っちゃう……というか,このキャラだとほとんどそれしかやっていないというのはあるんですけれど(汗)。
ミルは使い勝手いいですねぇ。今日もボタンで部屋で隣からタゲって攻めてきたベア一匹と多タゲになったガゴ二匹をパラ化はしましたけれど,みごと返り討ち♪範囲が広がった分,遠いところでも飛ばせるので,多タゲの処理が格段に楽になった気がします。
FB,フルチャージだと,クリでたまに四桁を見られますので,これもちょっと幸せ(笑)。キャスティングディレイとマナ消費の調整が大変ですけど,魔法いいですよねぇ♪……というか,いろいろな戦闘手段持っていた方が戦術レベルでの間口が広がって好きなので(笑)。スマクリ一発勝負とかよりも,いくつかスキル組み合わせて華麗に(笑)倒していく方が好みなのです♪
おお,クリ……5にあげるの自体が次の転生になりそうです( ;^^)ヘ..先にカウンター(5でクリティカルが+5%→+7%になるので)を上げようかと思っています。Pトレしていたので,経験値おいしそうですし…♪ クリはあと五回くらい吹っ飛ばされないと……(爆)。
ああ,これ,どこが頭だかわかりにくいですよねぇ。グレムリンの目をぎょろりとむいた死体はスプラッタぽくってとっても苦手なんですが……( ;^^)ヘ..
ミルは使い勝手いいですねぇ。今日もボタンで部屋で隣からタゲって攻めてきたベア一匹と多タゲになったガゴ二匹をパラ化はしましたけれど,みごと返り討ち♪範囲が広がった分,遠いところでも飛ばせるので,多タゲの処理が格段に楽になった気がします。
FB,フルチャージだと,クリでたまに四桁を見られますので,これもちょっと幸せ(笑)。キャスティングディレイとマナ消費の調整が大変ですけど,魔法いいですよねぇ♪……というか,いろいろな戦闘手段持っていた方が戦術レベルでの間口が広がって好きなので(笑)。スマクリ一発勝負とかよりも,いくつかスキル組み合わせて華麗に(笑)倒していく方が好みなのです♪
おお,クリ……5にあげるの自体が次の転生になりそうです( ;^^)ヘ..先にカウンター(5でクリティカルが+5%→+7%になるので)を上げようかと思っています。Pトレしていたので,経験値おいしそうですし…♪ クリはあと五回くらい吹っ飛ばされないと……(爆)。
ああ,これ,どこが頭だかわかりにくいですよねぇ。グレムリンの目をぎょろりとむいた死体はスプラッタぽくってとっても苦手なんですが……( ;^^)ヘ..
G3が実装されて,いろいろなスキルのレベル制限 が解禁されたわけですが,私も,bolt系魔法では一番好きな Fireboltを5ランクに上げてみました。 で,早速試し撃ち♪ お相手は,赤サッキュンですが,今までだと,ちょっと円を 描くように移動しながら,FBを撃っていた
エリンなクチチ旬記[2005/12/26 15:07]
エリンなクチチ旬記[2005/12/26 15:07]
| HOME |